バスケット ミニバスケットボール

【最新版】ミニバスからプロまで人気!おすすめバスケットシューズ特集

  1. HOME >
  2. 趣味 >
  3. ミニバスケットボール >

【最新版】ミニバスからプロまで人気!おすすめバスケットシューズ特集

 バスケットボールは、足元のサポートがとても重要なスポーツです。

特にミニバスを始めたばかりの小学生からプロを目指す中高生さらにプロ選手まで、信頼できるバッシュ(バスケットシューズ)選びは上達への第一歩!

今回は、ミニバス世代からプロ選手にまで人気のあるバスケットシューズを厳選してご紹介します。

ミニバス〜中学生に人気のバッシュ

1.ナイキ カイリーシリーズ

ドリブルの切り返しが得意な選手に人気。足首周りをしっかりサポートしながら、軽量で動きやすさ抜群!

おすすめポイント

  • 軽量で疲れにくい
  • グリップ力が高いので滑りにくい
  • デザインもカッコよく、子供たちに大人気

2.アシックス GELHOOP(ゲルフープ)シリーズ

国内でも超定番。足幅が広めな日本人向け設計で、フィット感が良く、初めてのバッシュにも安心です。

おすすめポイント

  • クッション性が高いので膝や足首に優しい
  • 日本人の足型にフィット
  • 価格が手頃でコスパ◎

高校生・大学生・プロに人気のバッシュ

3.ナイキ レブロンシリーズ

パワープレーヤー向け。重厚感がありながらも、爆発的なジャンプやダッシュをしっかり支えます。

おすすめポイント

  • 頑丈でハードなプレースタイルに合う
  • 高いクッション性能
  • NBA選手にも愛用者多数

4.アディダス ハーデンシリーズ

スピードとテクニックで勝負する選手向け。低重心設計で、コートをスピーディに駆け回れます。

おすすめポイント

  • 低重心で敏捷性が高い
  • 軽さとクッションのバランスが良い
  • スタイリッシュなデザイン

5.アンダーアーマー カリーシリーズ

言わずと知れたステフィン・カリーのシグネチャーモデル。シュート力を武器にしたいプレイヤー必見!

おすすめポイント

  • ストップ&ゴーがしやすいグリップ
  • シュート動作をサポートする安定感
  • 軽量でスピーディな動きに強い

シューズ選びのポイント

  • 自分のプレースタイルに合ったモデルを選ぶ
    (スピード型、パワー型、オールラウンダーなど)
  • サイズは必ず試着してチェック!
    (特にバスケは左右の動きが激しいのでフィット感が命)
  • デザインもモチベーションUPに大事!
    (お気に入りの一足でテンションを上げていこう!)

まとめ

ミニバス時代から「良いバッシュ」と出会えることは、バスケットの上達にも大きく関わってきます。

成長と共にプレースタイルが変わっていくので、その時その時にベストな一足を選んで、バスケライフを楽しみましょう!

 

  • この記事を書いた人

Akichan

あきちゃんブログを読んでくれて、ホントにありがとうございます。 このブログは安定した生活をより豊かにしていく為の情報を提供していきます、皆様のお役に立てればうれしいです。

-バスケット, ミニバスケットボール